Journal
フォトウェディング
ecruではフォトウェディングという、お式はせず
晴れ姿で結婚写真を残す日のお手伝いもしています。
ここ数年で一気にフォトウェディングという
選択肢もメジャーになったように思います。
ecruがフォトウェディングというものの存在を
改めて深く考えたきっかけはコロナ禍でした。
当時、人が集まるということがタブー視された中で
それぞれのご夫婦が結婚式の延期ややり方の見直し、
写真だけに切り替える… など
たくさんたくさん悩まれていた姿を目にしては
ecruができることはなんなのかを考えていました。
そんな日々でも、ecruがフリープランナーで良かった
と心から思えたのは、やり方が変わっても、会場が
変わっても、お二人のプランナーとして変わらずに
ご一緒できたことでした。
お二人の想いを聞かせていただいたからこそ
結婚式が形を変えても
お二人の大切なこと、大切な人は変わらないと。
_
プランナーがカメラを持つわけではないし
写真の専門家でもないのに、 「フォト」 をサービス
として提供して良いのかなと思ったりもしました。
実際に、カメラマンがいて衣裳とヘアメイクが揃えば
フォトウェディングはできるものだからです。
ですが、私の想いは “結婚” を通じて
晴れ着に袖を通す喜びや重み、夫婦になれた幸せ
この晴れ姿を喜んでくれる人の存在
未来のお二人がこの結婚写真を見返す日に思うこと
それを今のお二人に感じてほしいと思うのです。
「結婚写真を撮った」という記念だけではなく
結婚式と同じように、撮影する一日ごと大切に描いて
それを写すカメラマンやそこにご一緒するスタッフへ
プランナーの目線でお二人の想いを繋いでいけたら
きっとお二人の心持ちや表情・写る姿が違う。
ポーズの指示が飛び交うよりも
今あるこの空気や余韻をお二人がもっと意味深く
感じられるよう、私たちの言葉を使う。
そこにプランナーがいる意味があるはずだと、
そう信じてフォトウェディングを始めました。
結婚式は挙げないけど、何か結婚の記念を残したい
家族や友人へ晴れ姿を見せたい
写真を撮られるのは苦手、自然体で過ごしたい
写真 + α を提案してほしい
ecruのフォトはこんな方に合うと思います。
心もようも結婚写真へと
これからも心を込めてお手伝いいたします。